水の流れるところ  mamimemo

| CALENDAR | RECOMMEND | ENTRY | COMMENT | TRACKBACK |
| CATEGORY | ARCHIVE | LINK | PROFILE | OTHERS |
スポンサーサイト

一定期間更新がないため広告を表示しています

| | - | - | - | posted by スポンサードリンク |
初雪
hatu2-yuki 

昨朝7時頃 雪が降りてきました。

冷たい空気とおもっていたら 少し一瞬霰っぽいような 雪が降り始め、
そのうち ざざざーっと 雨のような 雪が降りはじめました。

日中は晴れていて 雨に変わり、そのまま仕事をして22時過ぎに会社をでると
一面 雪でした。

水分いっぱいの おおきなサイズで 重たくてぺちゃぺちゃしてて
目の前は白の線にみえるほど 勢いがよく 降ってました。

本日朝には雪かきスコップが活躍しちゃうほどでした。

ふとみると イチョウの木が黄色く紅葉せぬまま 落ちていて 
路面は きれいでした。


木は痛かっただろうか。
| 19:01 | 気持ち | comments(0) | trackbacks(0) | posted by Mami Tomita |
雪の降りる頃
外は いま 茶色

今年の気候のせいかな。 
黄色に元気さがなくって
鮮やかさがみられなかった気がする。
既に赤い紅葉などは散ってしまってます。
だからどこで写真をとってもこんなかんじの色の重なり。


昨日今日とほぼ一日中 調査で外にいたけど

気温表示は夕方で10度以下。

白いものをくっつけた  雪虫をみた。

 

もうすぐ雪がふる。

勝手にページがすすんじゃなわない程度の風の中で
ものすごく美味しい珈琲と一緒にゆっくり本よみたいな。

 

| 21:17 | 行った | comments(2) | trackbacks(0) | posted by Mami Tomita |
砥石山

色がワイワイしてる
今はどこの山にいっても同じなのかもしれないけれど
砥石山の道もまた カサカサコソコソ どんぐりもコロコロ. 色が踊ってました。


結構 急勾配です
足下が落ち葉で見えなくなっていて+湿っているから滑る。(・・・足腰の弱さもありますが)
しかも 結構急勾配。
木の根っこや石がみえなくて ちょい危ないけれど
道がうねうねしていて 楽しい。

自然のつくったかたちだけど 人間が入っていってつくった形を感じる不思議な曲線でした。

なおちゃんとごんちゃん お気に入り
一緒にいった 奈緒ちゃんとごんちゃん。 


木肌が剥がれ白く、枝が黒く。美しいコントラスト
木の肌が剥がれてしまって 肉眼だと 白 に近い幹。
そこからでている枝は 肉眼だと逆光もあるのか 黒に近い。
空がグレーで 見上げた視界は鉛筆デッサンのようだった。

偶然、仕事で知り合った方と山中間の方々に往く道でお会いした。
元会社の同僚さんたちのようで、
45年間、ずっと毎年、一緒に山を登っている仲間なんだって。 すてきだね。
途中で こんにちわ☆


いただいた塩飴が
塩キュウリのちくわ巻きが
すんごく美味しかった。


頂上でみんなで記念撮影。

パシャリ☆
パシャリ☆

| 12:50 | 行った | comments(0) | trackbacks(0) | posted by Mami Tomita |
銭函天狗岳 と 赤岩
毛糸の絨毯のような
カーテンともいえない厚みある緑の重なりが 曇り空の下で静かに美しく広がっていました。

銭天は、思っていたよりも急な道が長くつづき、いっぽいっぽの高さもあり、
小さな山なのに 下山がこたえました。(筋力のない私の降り方に問題有り。。)
結構急な道がつづく

てっぺんからは ちょっと曇っていたので 遠くの山はそれほどみえなかった。
でも 左側に街と大きく海が見えた。 こう観るとほんとに人間は小さく 海は大きい。
おかしいことだけど
どっちが天でどっちが地なのかわからなく
海がこぼれてこないかしんぱいになるほど 大きい。


上の方には岩場があり、岩登りの練習をしている人がいました。
いいなー楽しそうだなー と思いながら。 
でも 本人は楽しいのかな? 楽しめてるのかな。 ちょっと怖そうだった。

痕
タイヤ痕みたいな 蛇の痕みたいな 木を発見。
大きな一本の木に、ねじれてくっついている木。
でも ふしぎなのは 痕がある部分。
木がふくれあがって かなりはっきりした凹凸模様になっているから、
もともと同じように巻かれてくっついていた木があったのかとおもいきや、
この位置だけの痕で、あたりにも残骸なる木は落ちていない。
自然のつくる形ってほんとに予測不可能。 おもしろいなー 


この日、銭天の後、移動して、
初めて赤岩を登りました。

シンジさんの力を借りて いろいろと教わりながら 登ることができました。
これをこうやって こういう意味でこれがあって もし落ちたら・・
とか考えつつ 今教わったばかりのこともすぐわすれ...を繰り返し、
今おもうとあまり気持ちに余裕もなかったとおもうです。
すっかり写真を撮るのを忘れてしまってました。

でも、
登っている途中、ふと後ろをみると
一番初心者向けの岩につかまっている私の後ろには
他の岩と、海が広がっていました。
一瞬 涙がでそうになりました。
今思い出しても 体がぎゅっとします。 しみこむ心地よさでした。
ロープで繋がり、足も手も岩に触れているけど、 
広い空間の中に 浮いているような感覚でした。

また行きたい。 上に行きたい というより また感じたい。
努力あるのみ。


シンジさんといると せっかく真剣に山について教えていただいているのに、
つい、人のこころあるべきところを考えることがおおくなります。
道草寄り道多い私はきっと 身につくまでに相当な時間がかかりそうです。

すきな写真。 ふたり。


今日は 10が3つ! トーサンの日ですねー
後数十年経たないと重ならない数字ですので
おとーさま方 是非、「今日はとーさんの日だぞ!」 と
えっへん とされてもよいかとおもいます。
| 15:30 | 行った | comments(0) | trackbacks(0) | posted by Mami Tomita |
当丸山 と 両古美山
秋の道 

私の足下も 両隣も 秋の木の葉色。 空はグレー。
写真の写りはよくないけれど、
山もそらも人の顔もみんなすてきでした。


わたしはどうして登るんだろ。
山が好きなわけではないのかも
そしたら
わたしはどうして登りたいんだろう。

蛇のようなシェルター
シェルターが蛇のよう。


秋の森
木は気ままね。
 
風に形づくられるってすごいよね。
風ってかたちはみえないけどかたちをつくることはできるんだね。


上 らへん
みんな。
| 23:04 | 行った | comments(2) | trackbacks(0) | posted by Mami Tomita |
KEN

左から あやさん、顕けん、あたし

顕けんが個展のため、札幌に戻ってきていて、
attaでみんなで集まって ご結婚のお祝い会。

あやさんは華奢で、とってもきりっとした笑顔の素敵な女性でした。

顕けんは相変わらず(というか さらに) めちゃ甘えん坊で、
わんぱくぼうずっぽさもそのまま残ってて おっかしかった。

顕の展覧会は 昨日の夜最終日で、
時間も夜ギリギリになってしまったけど
みれてよかった。

写真は一枚も撮らなかったけど 
すごく よかった。 

顕のつくりだす形には 線に特徴あるから
たぶん どこに行ってもわかる。 
それってすごいな とおもった。

またね!

オランダでの作品、いつか見にいくね!

| 12:45 | 会った | comments(0) | trackbacks(0) | posted by Mami Tomita |
| 1/1 |