水の流れるところ  mamimemo

| CALENDAR | RECOMMEND | ENTRY | COMMENT | TRACKBACK |
| CATEGORY | ARCHIVE | LINK | PROFILE | OTHERS |
スポンサーサイト

一定期間更新がないため広告を表示しています

| | - | - | - | posted by スポンサードリンク |
おかあさんの 定(まってない)食

こみゅにてぃさろん八垂別(はったりべつ)」

看板娘せいこさんは、
いついっても元気、はつらつとしてて、笑顔になります。

「お昼ください」の一言ででてくるお料理も、
気どった感なく、誰でも受け入れてくれるお人柄がでてます味がします。
和んでしまって いつのまにか数時間たってしまいます。

Bywayの取材で行ったときの定食。

真鰈はスーパーで安かったから とのこと。 ちょっとこげちゃったわ とのこと。
その他は全て地元で採れた野菜たち。
Bywayの9月発行で紹介するお食事になるので、今が旬というよりは、
秋を意識した「根菜」を多くして、つくってくださいました。
ほろふき大根に、自家製味噌(うまい!あまい!)
こっけいにんじんで作ったきんぴら、
ほうれん草のおひたしに、
毎週土曜に隣の「旧道茶屋」で「朝市」があり、そこで買う野菜を
一気につめこんだ一週間の味のお汁。
ごちそうさまでした。
とってもおいしかったです。

せいこさん曰く、
食材にこだわりは特になく、何を使ったとしても
おいしいものができあがる=ちゃんとしたものを作っている証拠
とのことで、基本的な調味料の他、化学調味料は一切なしで
採れた産地とか原材料とかこだわりはないとのこと。


お料理の基本は気持ち。
どこの家庭でも味わったことのあるもの。
冷蔵庫にあまったもので作る。
今日は取材だから って 特にめかしこんだ料理でもない。

結局みんな どんなところにいても 求めているものは
おふくろの味 なんだろうな
と思いました。


おはなし好きで、いろんなお仕事をされてたせいこさん。
ラジオの番組を6年もしてました。
・・・・・・・・・・・
FMドラマシティ【77.6MHz】
『せいこさんと遊ぼう♪』
毎週木曜 21:00〜22:00
DJ.藤原せいこ
・・・・・・・・・・・

全然取材とは無関係でしたけれど、
いろんなお話がきけて 楽しくてあっという間に 2時間も経ってしまってました。 
たまにはいいかな。

 
| 20:10 | 会った | comments(0) | trackbacks(0) | posted by Mami Tomita |
赤岩


たまに 岩。 
2011.6.11

| 12:45 | Play | comments(0) | trackbacks(0) | posted by Mami Tomita |
手稲山



先日、手稲山の清掃登山に行きました。
この日はどこの山の会の方々も、それぞれに決めた山に向かって、
山に感謝する気持ちで ボランティアゴミ袋を抱えて一日歩きます。
一般の方も一緒に参加してくれて、一緒にゴミ拾いでした。
別の会の人達が、人気の「平和の滝コース」を清掃しているため、
私達は別のコース(2つあります)にわかれて清掃開始。
しかし、平和の滝よりは格段に面白みにかける・・・というか、
人気がないのか、人が通らないのか、
ゴミはおちてません。 

時々車道にでるのですが、その時のゴミの多さにはびっくりです。
どうして 車から 物をポイするんでしょうか。 不思議です。 なんでも落ちてます。

下の写真は、手稲山のスキー場の大回転コースを登ってくるところ。
ここまでくるとさすがにゴミは落ちてません。
めざとくゴミをみつける目に変わり、ウド目になります。



岩続きだったので、
久しぶりの夏山登山でした。
漆かぶれがひどくて、この後(本日7/5)まで、 ずっとひどいことになってます。
温泉に行ったのに。。。

前日はヒュッテ(私はテント泊)に泊まって、
夏山のハイキングレスキュー訓練でした。
ヒュッテでカレーを作りました。 かなり久しぶりにつくりました。
ヒマラヤのカレー粉(ターメリックとマサラ)を使うと、 空炒めしてるだけで 良い香り。異空間。
ジャワカレーが、ありえんほどもんのすごく美味しくなりました。 ほんとびっくりでした。

で、
かえりに 前から隊長がお薦めの手稲にある「アジャンタ」に行き、
待望のエビスープのカレーをいただきました。

うますぎ!
これはうまい! 
濃厚! 野菜の味とスープのからみも絶妙!

是非 一度食べてみてください!




| 12:50 | 行った | comments(0) | trackbacks(0) | posted by Mami Tomita |
| 1/1 |