水の流れるところ  mamimemo

| CALENDAR | RECOMMEND | ENTRY | COMMENT | TRACKBACK |
| CATEGORY | ARCHIVE | LINK | PROFILE | OTHERS |
スポンサーサイト

一定期間更新がないため広告を表示しています

| | - | - | - | posted by スポンサードリンク |
ネパール ヒマラヤ2 〜 チェリコ・リ帰り道編



カトマンズまでの楽しい帰り道をまとめて。


キャンジンゴンパを出発。 ランタンリルンを背に 3人で記念撮影。



こちらは 子どものヤク。 こやく。 めんこいね。


ランタンあたりまで降りてきました。
川から引いてきている水でお洗濯。
水は めっちゃ 冷たいよ。


低いところにくると、ラリーグラスのほか、お花も咲いてます。
みたことあるような。 イチゴの葉っぱみたいだけど ・・・ でも 私、 花に詳しくなく。。
大きな山の中に 小さな小さな花。


お昼休み(休憩)。


ものすごくおっきな岩が 傾いてました。
反対岸から観たら全体感がつかめて 
どんな風にこの斜面に付いてるのか判りそうだったけど、
あまりにおっきくて、この上の形状がわからず、  
とりあえず、崩れ落ちてくるような感じはなかった でした。


ずっと水の音を聞きながら歩くのは気持ちいい。


夕陽が出ている頃につきました。バンブーロッヂ。
ここの場所は バッティの中でもピカイチ。
建物の場所と向き、庭の作り方や食事場所の位置など すべてがいい。 
傾斜がきつく川の流れの強くて、ちょっと崩れそうな場所にあるけれど、
居心地のよいところです。 
おとうさん(信二さん)と娘(くりちゃん)が遠足のように遊びにきている
ようなこの写真が好き。


ここのご飯(ダルバート)はめちゃうまい! って 往く道で書いたのですが、
ここのお子さん、2〜3歳の男の子、ものすごくよく働く。
お客さんの座ったあとの座布団の片付け。食器の片付け。などなど。
オパンツは履いてません。 
めっちゃんこめんこい。くりちゃんとずっと一緒に遊んでました。

夕陽とビーーーール!



ウマっ!

−寝て 起きて 出発−


この橋の奥に「温泉」がある と地図に記されているので 行ってみることに。
川の流れは早いです。 けれど、低い。
でもなぜか先行く信二さんの足取りがゆっくりに。
橋は 間だ どうなってるんだろうかと


めちゃ 穴ぼこ。
しかも 歩く度に くずれそうに きしむ。。。

温泉は、ひからびていて 全く無い でした。 温泉の「側(ガワ:枠)」だけありました。


標高が低いところは こんな感じの道や もっと うっそうと茂っている道もあります。


荷を背負ったウマが 石段を上手に一歩一歩バランスを保って
ゆったりと降りてきます。
10頭ほどいました。
めんこいわー って言って近づいてしまうと、バランスを崩してしまうので、
私たちが道をよけて 通り過ぎるのを待ちます。


お茶休憩。
スプライト、ファンタ、コカコーラ がありました。
味もそのままです。 炭酸もきいてます。

親子???^-^

出発。
往路と復路を変えました。
(川の右岸と左岸で木の種類が違い、道のアップダウンも少なく見えたので、
 変更しました。)

もうすぐ シャブルベンシに着く頃、
巨大なサボテンがでてきました。 サボテンです。 しかもかなりデカイです。
往路には一本もありませんでした。


アスパラ???の様な。サボテン。(と 思う。)


山道で休憩中の女性陣。荷を運んでいます。 どこの村までいくのかな。


シャブルベンシィ 手前の村。
道一本を挟んで両脇に数件の家と学校がある
小さな小さなところだったけれど、素敵だった。


この橋を渡ると 終わり。
車が待っています。

私たちは橋を渡って 左手に向かっていきますが、
右側は道を造っているところでした。
中国の技術をもってきているようで、トラックもみな中国名でした。
沢山の人が働いてました。
(ぞろぞろと 道の向こうからヘルメットの人が帰ってきて、
またこっち側から行く人もいました。)
この道に続いている塀は、不思議な柄にみえて、デザインされているのかと思ったのですが、
ただ単に この場所での一番効率の良い作り方をしているようです。


シャブルベンシィに戻ってきました。

車に乗り込み、カトマンズへ。6時間ちょっとかかります。
また あの 怖い運転を味あわなければいけません。


この村には行きもかえりも立ち寄ってないので、名を忘れてしまいましたが、
村を抜ける時。

用水路を造っているようです。


トリスリバザールで 遅い昼食。
またまたダルバートを注文しました。
チキンは別注文ですが、贅沢して頼んでみました。
ちょっと濃いめに あまじょっぱい味付けがされていて(お醤油じゃないだろうし・・なんだろう)、
辛みも聞いていて ウマイです。
ダルスープ(真ん中のカップ)とアチャール(左下のどろっとしたもの)、カレー味の芋(右上)。
そして、このなんだかわからない葉っぱの炒め物。
めちゃんこ美味かった。 あまりの美味しさに、スープとカレー味芋をおかわりしました。
食べ過ぎて すぐ眠くなり、怖い運転も あまり気にならず。 怖くて起きてしまうけれど。



無事に 夕方にカトマンズに到着しました。
まずは宿探しからはじまり、桃太郎へ。  カトマンズ編はまた今度。

あたたかい季節だったこともあるけれど
くりちゃんも一緒で、道中、とっても楽しい旅でした。

| 19:45 | advance | comments(0) | trackbacks(0) | posted by Mami Tomita |
WINTER CIRCUS vol.7 へ





 WINTER CIRCUS
 land art project


7回目の今回も 参加させていただくことになりました。

雪に近く ひとり遊びに近いこの時間は とっても 幸せなひとときです。

| 22:26 | つく(ってる現在、った過去、る未来) | comments(0) | trackbacks(0) | posted by Mami Tomita |
2012年 辰 年女



  新春 あけましておめでとうございます。
   今年も宜しくお願いいたします。


36歳になる年。
思えば大した年を生きている。
生かせていただいている。

妹に元旦に撮ってもらった写真でスタートします。

顔はその人のすべてが表れていると思う。
自分に自信を持って生きていたいと思う。
今見えるままの この表情。
これがきっと今の私なのだと思った。

なりたい自分について思い描き考えながら
いいと思ったことを まずはやってみる。
の年としたい。

| 22:07 | 気持ち | comments(0) | trackbacks(0) | posted by Mami Tomita |
| 1/1 |